休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

ウルトラQで見る昭和の風景 その1

ウルトラQで見る昭和の風景 その1

僕のリアルタイムではありませんが、ウルトラQは1966年1月2日 - 7月3日(28回)TBS系で放送されました。
スポンサーは武田薬品工業
1966年(昭和41年)という年は
ベトナム戦争タイビン村虐殺事件(2月)、北ベトナムに対するB-52による初空襲(4月)、初のクリスマス休戦(12月)
というベトナム戦争真っ最中の年です。
またビートルズも来日し、大卒の初任給が24,000 円の時代です。
おやじが元気に生きていた時代で、ウルトラQを通してちょっと昭和を振り返ってみたくなりました。

ゴメスを倒せ


ジローという少年が現場事務所に入る場面での現場事務所の玄関を照らす傘の付いた裸電球。
裸電球は貧しさの象徴であったとか・・今では暖かい光に癒されるのですが、電力効率が悪く次第に蛍光灯に移りLEDに。

関デスクのもつ黒電話の通話口にある丸い円盤状のもの
これ、芳香剤が入った薄いソケットのようなものだそうです。今でも形を変えて現存しているそうです。

江戸川由利子が使用するミノルタSR-1


こういう形のデジ一でないだろうか?

で、このヘルメットに付ける照明

太いコードが背中をつたって腰にバッテリーが。

ヘルメット側はこうなっています。
今では高輝度LEDになって単三電池です。

五郎とゴロー


伊豆淡島ロープウェイ
位置関係からすると左が淡島・・のはず。
でもロープウェイが大きいので合成かもしれない。
海上に桟橋をとおして見えるのが磯料理 離宮

淡島ロープウェイは今でもあります。老朽化のため運休中みたいですが・・。

なんと、当時はガイドさんがいたのですね。矢野陽子さんです。

淡島山頂駅(ウルトラQ

淡島ロープウェイ乗り場
多分、建物の上部分は画像処理しているような感じです。

平成の現在(ネットから拝借)


淡島の山小屋
柱にある黒い丸い物体・・これは黒電話のターミナルです。

今も変わらぬハリケーンラン

卓上にあるマイク(これ無線用マイクです)

ダットサントラック

森下牛乳と書かれたトラック
今、公道を走ればなんとお洒落な車であることか・・。

こんな車を見たらのけぞっちゃいます!


静岡県警のパトカー

後部ドアの開き方が渋い。

サイレンが渋いです。
このサイレンだけの小道具ってテレビで見た記憶があります。ハンドルをグルグル回して音鳴らすようなものです。
それとホイールですが、なんというホイールでしょうか!
車はトヨペット・クラウンです。
いいねーこの時代の車は。