休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

キャノンデール グッドボーイというバイク Cannondale Good Boy

キャノンデールの自転車、ある人は必ずはまります。
ダウンヒルを始めるまで自転車はCannondaleでした。中古のフレームあさってはパーツを寄せ集めて完成させたりしていました。
ダウンヒル始める時もジェミニとか物凄く検討しておりました。
ただキャノンデールはLEFTYというイメージありましてLeftyの180mmとか、200mmストロークとかいつか出るだろうと真面目に期待しておりました。
フレーム販売より完成車販売を主としておりMTBのセレブリティはキャノンデールだと一人で勘違いしておりました。
ひたすらアルミにこだわっていたころのキャノンデールです。
今ではあの情熱はなんだったんだろうと思っています。
ことのいきさつとなったモデルはこれ

Cannondale Jekyll キャノンデール ジキル グッドボーイ限定モデル

これは世界300台、日本に30台入ったキャノンデール30周年モデルです。
今となっては中途半端なMTBではないかと思います。しかし、存在感はピカイチでありました。


現在、手元には前三角のフレームとポリシュで仕上げられたXTRとXTのパーツしか残っておりません。
リアスイングアームとかLefty ELOは他のキャノンデールに移植したりしておりました。
目玉はこのポリッシュ仕様のXTRおよびXTディスクブレーキです。現在だいぶクスンデおりますが磨けば健在です。
ハブは後ろがDT製、前がキャノンデール製です。
ですが、別途700cのMAVIC SpeedCityがついておりました。
現在、行方不明。引越し前でしたからドサクサに紛れてどこかへ行ったらしい。

XTのディスクブレーキ フロント
今はないステンレスメッシュホースです。
ポリッシュですよー。
このスピードメーターの付け方・・。プロショップですよこれつけたの!当時の自分は違和感っていうかこの付け方が上手い、下手とか分かりませんでした。

XTのディスクブレーキ リア
ポリッシュですからXTの文字はありません。シマノキャノンデールの夢のコラボです。
当時、そう思っていました。無傷で保存しています。

カセットスプロケットもXTRです。
驚くことに、予備で付いていたSpped CityのカセットスプロケットもXTRでした。
これ一台でXTRのカセットスプロケット2個所有という、まさにゴージャス、セレブ感覚です。

で、圧巻はフルポリッシュのXTRクランクセット

もったいなくて使えません。

このケーブル処理。今では考えられません。

そして、XTのブレーキレバーもXTRのシフターもみーんなポリッシュです。

キャノンデールの代名詞であるLEFTYのELOバージョン。

LEFTYは当時最高級のカーボンモデルで110mm
この下手糞なブレーキケーブル処理はショップの手抜きであります。
まあ、完成車でありますが、ちゃんとカッティングしてもらいたいです。
当時は、そういうのわかりませんでした。

肝心の乗り味はどうだったかというと、お尻が痛い(フィジークのサドル)、リアサスがカッコンカッコンと言う感じで、フロントはエアサスというよりギアで動くサスペンションっていう感じでした。
フロントは調整するところはロックアウトするかしないかしかないと思いましたね。リアサスなんて何がどうしたって感じです。エアの入れ方も知らないというレベルです。
ショップの人、サスペンション用のエアポンプをサービスでつけるとか、せめてサグとかとってください。
車体は軽いです。しかし、この頃は15kgとか16kgとか重い自転車は想像できませんでした。13kgで重くない?って思っていましたから。


で、これらポリッシュのパーツは半年も経たないうちに(オフロード未走行!)取り外してきちんと押入れの奥に方に?保管してあります。
もったいなくて使えませんでした。
いずれ桐箱に入れてガラスの蓋はめて飾ろうと心に決めてすでに物凄い年月が流れていますが、どんなにお金がなくてもこれだけは売らなかったのは正解であったと思います。