休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

ウルトラQで見る昭和の風景 その3

1966年にうまれた人・・女ばっか

育てよカメ


当時の小学校の様子
木の机に男女共学。一人一脚ではなく共同の机のようです。
で、女の子はやはり男の子の左側です。なぜ、女の子は左側なのかは色々もっともらしい理由があるようです。
男性型発想と女性型発想の違い
これ読んで、なるほどーと思いました。

黒板の上には歴史の年表が・・あーこういうのあったような気がします。

授業終了はチャイムでなくてベルです。

当時の社会科の地図は巻物のようなものだったんですね。

檜町小学校(統廃合されて現在、赤坂小学校)

現在は道をへだてて東京ミッドタウンがあります。
超、一等地ってことです。この時代に50坪でも買ってれば、固定資産払えなくて四苦八苦しているでしょう。

下駄箱も共同で、扉がどこかの居酒屋のように縦開きです。
それと、ランドセルなんですね。
Wikipediaによるとランドセルは昭和30年以降と言われているのでこれはかなり歴史のあるカバンなんですね。

当時の赤坂八丁目あたり
ビルがない!

プリンス・スカイラインスポーツ・コンバーチブルの反対に渋い3輪トラックが・・。
なんで、こんなにカワイイ軽トラックが淘汰されたのでしょうか?

マツダK360

まさに買い物用のセカンドカーで欲しいくらいです。おしゃれな車だと思うのですが。
二人で遊ぶDH(ダウンヒルバイク)搬送用にも最適かと思います。

ケルトン見ると三輪オートバイですね・・復刻しないかな。

線路内に容易に入れた1966年

入って10円玉とかぺったんこにしたという話は知っています。
でも、10円って当時の一口駄菓子の値段だそうですが、本当に10円を潰したのだのだろうか?
架線らしきものがないのでこの路線はディーゼル機関車区のようです。
電化,ディーゼル化

二子玉川

今はありません。1985年に閉園だそうです。
二子玉川園というのは学園都市と思っていましたが、遊園地の名称であったようです。

フライングコースター



現存する瀬田隧道

落書きはこの当時にもあったようです。

トヨペット クラウンエイト(2代目)

ウルトラQには初代後期型RS3系と2代目RS4系クラウンが出てきます。
どちらも個性があっていいなと思います。

初代後期型RS3系