休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

サブカメラとして買ったPanasonic GX1と愛機Olymous OM-Dを比べたら同じ焦点距離なのに画角が違った件

何でもないゴミのような写真なんですが、LUMIX G FISHEYE 8mmとM.ZUIKO DIGITAL 9-18mm(9mm)側の画角の違いを確かめようと思って写真を撮ったら
Panasonic GX1とOlympus OM-Dでは同じマイクロフォーサーズでも撮影画角が違っているこのに気が付いた。
同じ三脚に載せ換えただけなので距離は合っている筈ですが、この世界、色々あるのですね。
オリンパスのメーカーサイトにありますが35mm換算すると**mm「相当」という表記。
35mm換算するとAPS-Cでもマイクロフォーサーズでも**mm相当になるのですが、同じマイクロフォーサーズでもメーカーが違うと画角が違ってPanasonicのほうが画角が広いということがわかりました。これはセンサーの有効撮影画角の違いなのか、透かして見れば分かりますが、フランジバックの違いなのか撮影倍率なんでしょうね。
僕はマイクロフォーサーズって完全な統一したマウント規格で、センサーもAPSのごとくHやCなどの違い無く、レンズはどのメーカーのレンズでも画角は同じだと当然のように思っていました。違うようです。
まあ、いいですけど、つまり、オリンパスユーザーはオリンパス使いましょうってことです。

Olympus OM-D + Olympus M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm(9mm)

Panasonic GX1 + Olympus M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm(9mm)

Olympus OM-D + LUMIX G FISHEYE 8mm

Panasonic GX1 + LUMIX G FISHEYE 8mm


で、Panasonicの超広角レンズで評価の高い高級レンズであるLumix G Vario 7-14mmを密かに狙っていたのですが、オリンパスにくっ付けるといわゆる114°ワールドでないってことか?