休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

鉄道模型ちゃんねる・・・驚いた、鉄道模型の世界、昭和の熱海に151系「特急こだま号」が走る風景 おわり

鉄道模型ちゃんねる・・・昭和の熱海、鉄道ジオラマ作成を行うTV番組

模型は見て手にするのは好きなんですがこのように自分で作ってしまうのは無理です。
あれこれネットで検索していると鉄道模型の世界はかなりディープです。
箱庭的なコンパクトなジオラマ作っていたりしているのですが、鉄道模型は広い場所でSLを10両繋げて走らせるというイメージだったんですが、ちょろっと動かして一番いいビューポイントを走る姿の一瞬をみて満足するという、一連の動作を繰り返してよく出来たナーなんていう楽しみがあるようです。
わかる気もするナー、です。
戦車模型のジオラマは場面を切り取って再現しているのですが、鉄道模型は動きをつけてノスタルジックに浸ったりするなんて平和で癒し効果満点なのではないかと思います。
やばいぞ、行ってしまうのか鉄道模型の世界に・・・いや、やめとこう。
で、つるやホテルの作成を行うのですが、ここまで見てしまうと作れないのはないということがわかりました。
あとはどの程度のクオリティーになるのかになってしまいます。
何事も現地調査っていうことで、ゲージ・マイスター達は現存するつるやホテルを見に熱海に行きました。
しかし、つるやホテルは平成15年に閉館したそうで現地調査が出来ません。
普通でしたらないもの仕方ないよね〜になりますが、それではTV番組として視聴率取れないので現地調査できないものは写真とか見てイメージで作るっていうことみたいです。
それだけではなくて鶴とくれば松ということで「お宮の松」も作ると言っています。
僕の周りにはそういうことを言って失敗する人が沢山いるのですが、作ってしまうんでしょうねマイスター達は。
資料は昭和40年代のつるやホテルの写真だけ

そこに今は切り株となってしまっている「お宮の松」を作るそうです。

イメージから図面を引いて

厚紙で作ってしまいます。
よくイメージだけでパーツ図面をひけるもんだと思います。

そういえばペーパークラフトってありますが、まさにその世界ですね。

ここで、夜景マニアとしてはビルには照明になるわけです。
マイスターはここでもこだわっていてそれぞれの部屋の明かりの照度を変えたり、照明をつけないで空室を作ったりしてしまいます。


LEDに抵抗を付けて抵抗値を変えて明るさは5段階にしています。

で、こうなります。ナルホドー。

ジオラマにセッティングしますがこのときが一番楽しいんでしょうね。

これが「お宮の松」です。

いよいよ、151系「こだま号」の作成です。
鉄道模型ですから鉄道施設や走る列車がないといけません。列車自体は売っているので問題ないのですが、マイスターはノーマルのままでは使わずに手をくわえてしまいます。
この感覚は模型全般に言えることで、わかりやすく言うと人間が持っている向上心です。
絶えず高みを目指そうとしているのです。
偉いなー、僕も見習おうと思います。

大宮の「鉄道博物館」にある181系の「とき」を見て151系の参考にするために、やはりここでも現地調査。
現地調査もお金がかかるのです。電車賃とか入場料ですが。

使った車体はKATOというメーカーの151系
窓の大きいパーラーカーであるので、車両の中も再現するという意気込みです。


またまたシートの柄をプリントして小さいシートに貼っていくのですが、このシートの柄がいかにも昭和って言う感じがします。


完成したシートですが、ちゃんと頭を当てる部分のカバーも作っています。
それだけではなくてアームレストのカバーも作っています。この作りこみは出来上がった時に見えるのだろうか?
見えないところは作らないのがプロなんですが、このゲージ・マイスターは151系が好きなんでしょうね。

ちゃんとフィギュアを座らせます。
何となくフィギュアのスケールがあってないような気がするのですが、昭和30年代の日本人はデカかったということにしときます。
視聴者が勝手にしてどうするんだということですが、列車に乗って1番の楽しみは売り子さんです。
ここまで再現するのでしたらぜひ、カートを押す売り子さんを。

次は窓のカーテン作りです。

ティッシュペーパーでカーテンをそれらしく作って、手先を見ているとまさに天才外科医のようなメスさばきで色々なカーテンの形状を作っていっています。

で、完成しました。


なんと新聞を読むオヤジもいます。
満員電車で新聞を読むオヤジ、うぜー。
今時新聞かよっていう感じですが、昭和の時代は新聞、週刊誌が車内メディアです。

最後にお宮の松をレイアウトして完成です。
凄いですねー。

これこそ大宮の鉄道博物館に寄贈すべきではないでしょうか。

鉄道模型ちゃんねる 151系特急こだま号が走る昭和の熱海


この番組は昭和の銀座と大阪の風景も作っていますので、時間があればコピペしておきます。