休日モード

模型・DIY・趣味全般のブログ

OLYMPUS OM-D E-M5・・・購入に向けての妄想 終わり

OM-D買ってもないのにOM-Dなくしてしまった夢を見ました。
夢判断的には買えないという夢です。

OM-Dの動画

OLYMPUS OM-Dのワンショットエコー動画(ムービーエフェクト)

OLYMPUS OM-Dのマルチエコー動画(ムービーエフェクト)


今年の富士見はこれらを駆使してジャンパーな人達を撮影します。
ただ、バックがこのようにシンプルな場面で威力発揮しますし、基本はカメラを動かしてはいけません。
広角レンズでカメラは定点撮影ですね。

OM-Dの手ぶれ補正


ここまでの手ぶれは異常なので実用レベルとしてはぴか一です。

これは300mmレンズ手持ち撮影時の手ぶれ補正OFFと手ぶれ補正ONの時の動画です。
手ぶれ補正は動画でも威力発揮です。

Olympus M.ZUIKO Digital ED 12-50 f/3.5 - 6.3ハイスピードイメージャーAF対応レンズの動き


早いのかそうでないのか分かりません・・・。
で、デジカメでなくてはならないバッテリーですが
BLN-1:1220mAhです。
いままでPentax K-7のバッテリーが容量1860mAhが小さいと感じたことありません。
CIPAの電池寿命測定法で手ぶれ補正ONの状態で約360回だそうです。

    • 測定条件
      • 静止画のみ
      • モードは工場出荷時設定
      • ストロボは2回に1回発光
      • 液晶は点灯状態(恐らくEVFは使わないで液晶のみ点灯させて撮影)
      • 電動ズーム(撮影毎にTELE端ーWIDE端、WIDE端ーTELE端に動かす)
      • 撮影間隔(30秒ごと)
      • 電源のON、OFFは10枚撮影ごと

であるそうです。
Pentax K-7が740枚ですから半分以下です。
動画撮ったりすると条件悪いでしょうし、たいてい試験結果の7割程度ですから予備バッテリーがないと一日もちません。
予備のバッテリーはボディーと一緒に買いましょう!
で、デザイン的にちょっと気になるところが見えてきました。

えーっ!風防じゃん。

      • ラバーの形状

黒とシルバーではラバーの模様が違うのかなー?


逆のほうが良くない?

      • ダイヤルとか(ここが一番、プロトタイプ的というかチープに見えて困った)

ダイヤルはちょっと薄くないか?

      • ダイヤルの文字とか

モードダイヤルの文字はせめてAUTOは緑とかにならないか・・・?出来れば印刷ではなくて浮き彫りとか無理か・・・?
設定ダイヤルは無地ですが、せめて矢印文字とか+とか−とかを彫り文字で欲しくないか・・・?

      • 上部カバーの厚みが

あと2mmほど厚くならないか・・?それと微妙に肩下がり気味ですけど水平がよくないか・・?

      • グリップ部分と上部カバーの一体感がない

う〜ん、難しいとは思うんですが上部カバーとこのグリップ用のはみ出し具合がちょっとおかしくないか・・?
いっそのことグリップ取り付けましょうで割り切ってはみ出し部分なくしたほうが良くないか・・?
これはブラックモデルのほうが良いかもと思われる。

      • ところでシャッターボタンは金属製なんだろうな?


などと思うわけです。


メインになるカメラではないでしょうがサブ機として街でのスナップ写真用カメラでは現時点ではフラグシップなカメラだと思います。

Pentaxが大好きないま一歩な僕がPentaxに望むことは

Pentax K-5の後継機はあるのだろうかと考えてます。
いや、K-5以上のスペックを持つなんて・・K-3か、K-1かわからないけれどちょっと無理かな?みたいなこと考えてしまいます。
ほぼ完成されたK-5、ちょこっとしたマイナーチェンジ程度やいたずらに画素数増やしてもユーザーは振り向かないだろうし、だとしたら、次はフルサイズなKほにゃららかも知れません。
それまでOM-D片手に待つか・・。